2007.6 福岡旅行記3日目



昨日は『グランカフェ』で頂いたので、もうひとつの朝食場所『松風』へ。 こういう和朝食も好きなんですよねー。 お椀の中は煮物。
河豚の一夜干しや辛子明太子。 博多の名物おきうと。
実は苦手だったりします・・。
この日の卵料理は温泉卵。

『グランカフェ』の洋食ブッフェが期待以上だったことと、前日の夕食がとびきり美味しかったこともあって、今回はそれなりだったかな。
連泊だったら1食ずつ頂いてもいいけど1泊なら『グランカフェ』がお勧めです♪
ホテルをチェックアウトして、まずは昨日閉まっていた『ベーカリーハカタ』へ。 ちゃんと営業中でした♪
平日は菓子パンもあるようなのですが、日曜はソフトフランス&食パンのみです。
あまり目立たないお店に入ると焼きたてのソフトフランスがズラリッ!
お店の方に確認したらソフトフランスの販売は9〜18or19時頃までとその日によって違うそうです。
1本(590円)は60cm以上あるのでハーフサイズ(300円)を3本購入してきました(すぐに食べる分以外はカットして冷凍しておけば、いつでも美味しいソフトフランスが頂けます)。
甘い香りのする生地は焼いてもその名のごとく柔らかく上品なパン。
外はパリッ!中はもちっとしていて、噛みしめるとほのかな甘みと旨みが口の中に広がります。
何もつけなくても美味しいけどバターをつけるとより甘みを感じるかな。
もちろんオリーブオイルと頂いてもいけます。私のイチオシのパン♪
大宰府へ。
お目当ては2005年10月に開館した九州国立博物館。
東京、京都、奈良に続いて4番目の国立博物館になります。
太宰府天満宮からもすぐなので観光客にも便利ですよね。
この時期の大宰府天満宮はガラガラかな〜と思っていたら意外と混雑してる。
人だかりのするほうへ行ってみると花菖蒲が満開!
太宰府天満宮の境内にある菖蒲園には約40種3万本の花菖蒲が例年6月上旬〜中旬に花をつけるとのこと。
ここの花菖蒲は池の中の鉢に植えてあるのでなかなか風情がありますね〜。
開花時期には夜間照明もあるようです。
お茶屋さんでのんびり花菖蒲見物もいいなー。 菖蒲園をしばし見学した後は国立博物館へ。
“だざいふえん”の隣に博物館へ向かうエスカレーターの入り口があります。
博物館は高台にあるので、このエスカレーターは超長い。 更に動く歩道を進んでようやく博物館へ。 ここが『九州国立博物館』。
全面にミラーガラスが使用され、なだらかな曲線の建物です。
今回は4Fの文化交流展示室(平常展)を見学。入場料は420円です。全体的に陶磁器の展示が多いのですが、この展示室ちょっと変わっていて順路が決まっていません。
自由に見られるのかもしれませんが私はちょっと見づらかったかな。
また照明がかなり落としてあるので目が疲れてしまいました。
展示室の入口前の床には福岡の地図がプリントされています。
昔住んでいた家を探したりしてみました。
お昼になったので博物館に隣接されているレストランへ。
『グリーンハウス』はホテルニューオータニが手がけるレストランです。
博物館の見学前に予約出来るか聞いてみたのですが予約は受けていないとのこと。
混雑していることもあるようなのですが、我が家が入るちょっと前に団体さんが出ていかれたので、すぐに頂くことが出来ました。
今回は“ニューオータニ特製ランチ(1,680円)”をオーダー。
日替り魚料理かハンバーグステーキを選ぶ形だったので二人ともハンバーグをチョイス。
まずはスープから。
ハンバーグステーキにはサラダ&ライス付き。
ハンバーグはなかなかジューシーで美味しい。
デザートのアイス&コーヒーもついてホテルの味が楽しめるから妥当な料金かな。
お隣のテーブルの方が食べてたカレーも美味しそうでした。
再び西鉄電車に乗って天神へ。
三越の地下でお土産品を物色した後は、友人お勧めのイタリアの名門スイーツブランド『BABBI』へ。
博多リバレイン にもお店があります。
ピスタチオのジェラート。
シングルで420円と少々お高めだけど、ねっとりして超ピスタチオって感じ♪
美味しかったです。
帰りの飛行機は国際線機材だったので、クラスJはビジネスクラスのシートでした。
このままハワイに行っても良かったんだけど(笑)。