2009.2 宮崎旅行記3日目
![]() |
![]() |
![]() |
前日の反省から朝5時過ぎに宮崎市役所の配布所へ(こんなに早起きしたのは何年振りだろう?) 外はまだ真っ暗なのに、この時点で既に1,500人は並んでるとのこと! ここでは2,000枚の整理券を配布するので、なんとか整理券は貰えそうだけど、ちと不安・・・。 |
6時を過ぎるとのろのろと列が進みます。7時頃になって、やっとこ私たちの番。 もっと手際よく配れないのかな〜、と思っていたら、外野と内野の整理券があるので希望席の確認をしていたから。 |
なんとか内野のチケットをゲット! |
![]() |
![]() |
![]() |
無事にチケットがゲット出来たのでホテルに戻って『一木一草(いちもくいっそう)』で朝食。 |
チョイスに悩むー。 |
宮崎名物の冷や汁もあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
パンプディングやムースなどのデザート類も。 |
しかもこの朝食ブッフェは普通に支払っても1,365円とお手頃! |
パン類も美味しかったけど何より自然な味付けのお料理が多くて、このレストランは気に入りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテル前で出待ちしてるファンを尻目にサンマリンスタジアムへ出発。 | がっ! この日は時折り雨も降る悪天候だった事も影響してか、スタンドの上段はがらがら。 スタジアムで配布予定の整理券は余っていたようです。 私たちの朝の苦労は〜!(汗) |
3人1チームになってバッティング練習を行っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
我が小笠原とイチローは同じチーム。 | すぐ後ろでは原監督がチェックしてるし、私にとっては夢のショット♪ | 一部で小笠原とイチローの不仲説が出ていましたが、2人が話してる姿を見ることはありませんでした(汗)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
練習試合が始まりました。 先発はWBC涌井、G金刃。 |
イチローがこの構えをするとスタンドからフラッシュの嵐♪ | ジャアインツはボロ負けですが、金刃からの投手リレーは歌藤→西村健→福田。グライシンガーや高橋尚あたりを出して欲しかったな〜。 ちなみに今回の練習試合で気になったのはジャイアンツの松本哲也。 育成選手から支配下登録され俊足を生かした走塁と広い守備範囲が持ち味。小柄だけどなかなかのイケメンです(笑)。 この日もヒット打ってたし、今年の活躍がとても楽しみ(と思ってたら今期大活躍で嬉しい!)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
練習試合終了後、帰りの飛行機まで時間があったので宮崎市内へ戻ります。 |
本日のスープにサラダ。 |
3種類の手作りパン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4種類のパスタ から好きなパスタを1つチョイスする形。 |
パンチェッタ入りクリームパスタも美味しい。 |
パティシエ特製デザートとコーヒー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
宮崎空港へ向かうと、またまた人だかり。 | 原監督以外のWBCメンバーは伊丹行きのANA便利用のようです。 明後日の強化試合は大阪だったもんねー、と少々残念に思いつつタイムアップで私はJALの最終便へ。 |
すると! なんとジャイアンツの阿部ちゃん1人だけが同じJAL便に乗り込んできました(東京に用事があったのかしら?)。 スーツ姿の阿部ちゃんもいい感じ♪ お化粧室を利用するついでにチェックしてしまいましたが、クラスJのシートは阿部ちゃんには少し窮屈そう。 しかも羽田空港では沖止め。 阿部ちゃんと同じバスでターミナルへ向かいました(笑)。 |