2010.2 札幌旅行記その3
![]() |
![]() |
![]() |
何気にスープカレー好きの私。 |
その時、いかにもこれからスープカレー食べに行きます!という雰囲気のグループが私の前を歩いていたので、後を付けたら見事ビンゴ!でした(笑)。 |
赤を基調としたオサレな雰囲気のお店。
|
![]() |
![]() |
![]() |
今回は禁煙席のテーブルで。
|
『ぷりぷり海老の詩7(980円)』。サフランライスが添えられています。
|
なんとあげ底!
|
![]() |
![]() |
![]() |
再び雪まつり会場へ。 |
大氷像『ウインタースポーツ王国・北海道』。 |
逆側には小氷像が並んでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
フィギュアスケートや |
カーリングなど躍動感あふれる動きを氷で表現しています。 |
そしてウインタースポーツとは関係ないけど、北海道日本ハムファイターズのパリーグ優勝胴上げシーンの氷像もありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
滑り台もライトアップ! | ライトアップされた『北の動物園』。 | ライトアップされた『夢がかなう場所』。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ライトアップされた『イオラニ宮殿』。 |
会場を歩いていたら『ジンギスカンまんに肉まん、あんまん、ホットコーヒーにホットチョコレートも全部100円で〜す!』となんとも魅惑的な呼び込みが(笑)。 |
ジンギスカンまん(通常300円)とホットチョコレート(通常250円)をオーダー。 閉店間際という事もあって両方で200円とは随分お安い夜食になりました(笑)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ジンギスカンまんの皮はふわふわ、餡はトロリとして普通に美味しかったです。 | ポッカリ浮かび上がる『フラウエン教会』 。 | 『百済王宮』のライトアップは綺麗ですね〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
9丁目会場の市民の広場の中雪像は『北海道日本ハムファイターズの優勝パレード』です。 |
オードリー春日の雪像は大人気。 |
昼間は入れなかった10丁目会場。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大雪像『ちびまる子ちゃん』。今年で放送20周年ということで制作されました。 |
まるちゃん、顔デカッ! |
翌朝。 以前滞在したホテルモントレ福岡の朝食はホテル内の宴会場で頂きましたが、ここ札幌も同じく宴会場(モントレのデフォルト?)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
福岡の朝食がイマイチだったこともあって、あまり期待せず朝食会場へ向かうと全面窓なので明るい雰囲気。 |
朝食(和洋ブッフェ)の営業時間は7:00〜10:00。
|
蒸篭の中には私の大好きなインカのめざめがっ! お隣の塩やきそばも気になりますー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
窓側の席に座ると、札幌にもう一軒あるモントレが右側に見えます。 |
北海道らしい食材もそこそこ豊富で目移りしてしまいます。
|
ブッフェのスープカレーはどんなもんでしょ?と思いつつ頂くと、ちゃんとスープカレーの味がする(笑)。
|
![]() |
![]() |
![]() |
スープカレーがあるのでパンは1個しか食べませんでしたがクロワッサンは普通。朝からマカロニグラタンはちょっとヘビーだけど、なんと言ってもインカのめざめ(じゃがいも)が激旨!
|
デザートコーナー。 |
甘いものは別腹なので(笑)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日ランチで頂いたサンドイッチがかなり気に入ったのでテイクアウトしようと翌日午前中に再訪。 |
朝の時間帯はこんなお得なセットもありました。 |
自宅で頂きましたが、海老カツなどはその場で食べたほうが美味しいですよね〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
新千歳空港のサクララウンジは1年振りですが、袋入りのおつまみから御覧のような提供の仕方に変更されていました。 |
生ビールはスーパードライにサッポロクラシック。 |
朝食を食べ過ぎたせいか、お腹が空いてなかったので小さめの空弁を購入してラウンジランチ。 |