2009.12〜2010.1 関西旅行記その弐
お部屋からの景色です。 | さて今回の京都ブライトンホテル滞在は朝食も目的のひとつでした。 | ブッフェの朝食もありますが、日本一の朝御飯が頂けるという京懐石『蛍』で頂きます。さすがに混み合っているようで10分近くロビーで待ってから店内へ案内されました。 中庭を眺めながらの朝食はまさに京都らしい。 |
テーブルに着くと紫蘇茶とお箸がセット。このお箸、とっても使いやすかったです。 |
朝食はご飯かお粥が選べますが2人ともお粥をチョイス。 5分ほどでお膳が運ばれてきました。 |
京野菜とがんもの炊き合わせ。 |
お粥は何もかけずにそのまま頂くとふっくら優しい味で、これだけでもご飯の甘味が広がって美味しい。 |
でも葛餡をかけたお粥も捨てがたいのよね(笑)。 |
あさりのお味噌汁もお代わりOKです。 |
焼き鮭の皮はパリッ、身はふんわり柔らか〜。厚みがあって食べ応えがあります。 |
お浸し |
塩昆布や梅干、じゃこなど、どれもお粥との相性バッチリ。 |
こちらの土鍋の蓋を開けると・・・ |
なんと豆乳の湯豆腐! |
スタッフの方の接客も素晴らしく、味と素材にこだわったお料理を味わう事が出来て朝から大満足。朝御飯で感動するのは久し振りです。 |
ブライトンホテルから徒歩数分の場所に京都御苑があるのでチェックアウトの時間までお散歩。 |
幕末に長州藩と御所の護衛にあたっていた会津・薩摩・桑名藩との間で銃撃戦があった場所なので、今も門の梁には弾痕が残っているそうです。 |
こちらは建礼門。 |
今朝は本当に雲ひとつ無い快晴です。 |
京都御苑は、御所の周りの土地を整備した公園でとにかく広いので一周するだけでも小一時間かかるかも。 |
玉砂利が敷き詰められ四季折々の花が美しく咲く美しい公園ですが、さすがに冬の時期は寂しい。 でも時期的なこともあるのか、とっても静かでのんびりお散歩するには絶好の場所でした。 |
途中で野菜売りのトラックを発見。 |
ホテルからほど近い『澤井醤油』。 |
最初はお醤油だけ購入しようと物色してたら『ポン酢やドレッシングも好評なんてすよー』となかなか商売熱心(笑)。お薦めを信じて醤油セットやポン酢、ドレッシングを購入したらオマケに醤油の飴玉をくれました。 |
ホテルをチェックアウトしてランチ。 |
店内に入るとホテルのラウンジのような空間が。 |
私たちが案内されたのは2階席。 |
グラスやナプキン、紙おしぼり、すべて赤いポットのイラストが描かれていてキュート♪ |
2階席から見下ろすと雰囲気よさげなテラス席が。 |
まずはコーヒーが運ばれてきました。 |
イノダコーヒと言えばビーフカツサンドが有名。 でもねー、お値段がサンドイッチらしからぬ1,730円(笑)。 というわけで私たちがオーダーしたのは・・・・ |
ミックスサンド(880円)。 |
ハンバーグサンド(880円)。 |
レモンパイは単品で440円ですが、560円までのコーヒーor紅茶orジュースのセットで880円。アラビアの真珠は500円、エクストラは560円だったのでエクストラをセットにしてもらうようにお願いしました(笑)。 |
↑は創業当初のデザインをそのまま採用した入り口脇にあるメモリアルルーム。 |
イノダコーヒ本店でまったりした後は京都の台所、錦市場へ。 |
そんな中、大賑わいのたこやき屋さんを発見! |
これが180円のジャンボたこ焼き! |
『カリカリ博士』のたこ焼きは2人で半分こにしたので、あと少し食べられそうと前日に目をつけていた(笑)新京極と寺町京極の間にある人気のたこ焼き屋さん『蛸益(たこます)』へ。 |
こちらが『蛸益』のメニュー。 |
たこ焼きを必死に焼いてるおじさんを眺めていたら、その下に期間限定メニューの“つゆたこ”があるのを発見。しかも4ヶ入りと、この時の私たちにはピッタリ! |
つゆたこ(250円)。 |
今年の大河ドラマ『龍馬伝』を記念して、河原町近辺の坂本龍馬ゆかりの場所をぶらぶら回ってみることにしました。 |
当時の河原町通りの幅は4メートルほど。龍馬が暗殺された奥の部屋はまさに石碑の真上付近であったと推定されています。 |
続いて龍馬と海援隊隊士をかくまった京の町屋『酢屋』。 |
1階は「創作木工芸酢屋」、そして龍馬をかくまった2階は「ギャラリー龍馬」として営業していますが、こちらは有料なので入らず(笑)。 |
ここからは龍馬と関係ありませんが、幕末の大事件「池田屋騒動」の舞台となった京都市中京区の「池田屋」跡もすぐ近くにあります。 |
天正10年(1582年)、織田信長が家臣の明智光秀の謀反(本能寺の変)によって襲撃され自刃した本能寺です。 |
戦国時代に終止符を打つべく天下統一を進めた信長。 |
京都、寺町通りをぶらぶらしていると・・ |
マカオの有名店“LORD STOW'S BAKERY”のエッグタルト屋さんを発見!日本での店名は『アンドリューのエッグタルト』なんですね。 |
2日目の夕食は夫希望の『蜂巣』を予約したので、目の前の京都全日空ホテルをホテル予約サイト“一休”からツインルーム(朝食付き)16,000円で予約しました。 |
案内されたお部屋は最上階の8階。 |
ただお部屋は老朽化が目立ち、記憶となんだか違う・・・ |
サービスのティーパックは煎茶と梅茶。湯呑み&コップは各2つと寂しい。 |
お寝巻きが浴衣っていうのも頂けない(目が覚めてキチンと着てた試しがない私・汗)。 |
スリッパも使い回しのものだしねー。 |
バスルームはお部屋の割りにゆとりがあります。 | アメニティは歯ブラシ、レザー、くしにヘアゴム、コットン程度ですが、普通のヘアドライヤー以外にくるくるドライヤーとデンマンブラシまで。しかもこのデンマンブラシは2,600円で販売してた(笑)。 |
シャンプー類もエコ仕様。 |
おやつのエッグタルト。 温かだったらもっと美味しかったんだろうな。 |
京都2日目の夕食は夫の希望で以前お邪魔したことのある『蜂巣』(前回の記事はコチラ)。 |
店内に入ると以前と変わらない朱色のカウンター、そしておばんざいの数々が目を惹きます。 |
瓶ビールを頂いて、まずはお通し。 |
そして冬場に出しているとろろ汁も健在です。 |
続いてお刺身。こちらは盛り合わせでお願いしました。 |
ビールの後は日本酒を頂きます。 |
お次は目の前のおばんざいからチョイス。これは筑前煮になるのかな? |
こちらは、またあったら食べたいな〜、と思っていたおばんざい、野菜の豆乳煮があったので即効オーダー。 |
おばんざいの中から大根と牛肉の煮物。 |
そして前回感動したかぶら蒸しを。 |
〆は梅雑炊(前回は1人前を分けて作ってくれましたが、今回は取り皿もお願いしないとくれませんでした)。 |